ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 法学新報
  2. 第121巻 第3・4号

中国倒産法上の双方未履行双務契約法理―日本法との比較を中心に―

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/7080
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/7080
383ebcf0-7647-4d13-a501-56dee8e2421e
名前 / ファイル ライセンス アクション
0009_6296~121~3_213.pdf 本文を見る (4.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-12-01
タイトル
タイトル 中国倒産法上の双方未履行双務契約法理―日本法との比較を中心に―
タイトル
タイトル Executory Contract in Chinese Insolvency Law : A Comparison with Japanese Law
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 双方未履行双務契約
キーワード
主題Scheme Other
主題 未履行
キーワード
主題Scheme Other
主題 解除
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 劉, 穎

× 劉, 穎

劉, 穎

ja-Kana リュウ, エイ

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 30933
姓名 LIU, Ying
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本では、倒産法上の双方未履行双務契約につき、古くから盛んに議論されてきたが、目的論について現在でも見解の一致がみられないなどのとおり、課題が残ると評される。中国倒産法は、双方未履行双務契約につき、日本法とほぼ同様の構成を採用するから、中国法に関する研究は、日本法にとっても有益であると思われる。そこで本稿では、中国倒産法上の双方未履行双務契約法理の目的論、効果論及び適用対象論について日本法と対比しながら論じることにした。本稿では、まず、目的論に関する中国の学説の状況を紹介しつつ、日本の各説を系譜的に考察し、その問題点を整理した上で、目的論の再構成を試み、管財人の消極的選択が履行拒絶ではなく契約の解除とされる理由を解明する。次に、効果論に関して、契約の履行か解除の場合の効果及びその根拠を明らかにする過程で、給付が可分の場合について特則を分析する。更に、双方未履行双務契約の一般則の適用対象を検討し、特に、「未履行」の意義を解明する。以上の論述を展開する過程で、日本法に対する若干の示唆が与えられる。
書誌情報 法学新報

巻 121, 号 3・4, p. 213-290, 発行日 2014-08-28
出版者
出版者 法学新報編集委員会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0009-6296
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:33:50.279712
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3