ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 法学新報
  2. 第121巻 第5・6号

刑法二〇八条の二第一項前段の危険運転致死傷罪の正犯者である職場の後輩がアルコールの影響により正常な運転が困難な状態であることを認識しながら、車両の発進を了解し、同乗して運転を黙認し続けた行為について、同罪の幇助罪が成立するとされた事例

https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/7395
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/7395
677b56a8-e35a-4415-9219-56f97f1e4f25
名前 / ファイル ライセンス アクション
0009-6296~121~6~489.pdf 本文を見る (3.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-04-20
タイトル
タイトル 刑法二〇八条の二第一項前段の危険運転致死傷罪の正犯者である職場の後輩がアルコールの影響により正常な運転が困難な状態であることを認識しながら、車両の発進を了解し、同乗して運転を黙認し続けた行為について、同罪の幇助罪が成立するとされた事例
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 危険運転致死傷罪
キーワード
主題Scheme Other
主題 幇助
キーワード
主題Scheme Other
主題 従犯
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 水落, 伸介

× 水落, 伸介

水落, 伸介

ja-Kana ミズオチ, シンスケ

Search repository
著者別名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 40427
姓名 MIZUOCHI, Shinsuke
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 刑法二〇八条の二第一項前段の危険運転致死傷罪の正犯者である職場の後輩がアルコールの影響により正常な運転が困難な状態であることを認識しながら、車両の発進を了解し、同乗して運転を黙認し続けた行為について、同罪の幣助罪が成立するとされた事例の検討。
書誌情報 法学新報

巻 121, 号 5・6, p. 489-502, 発行日 2014-10-31
出版者
出版者 法学新報編集委員会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0009-6296
権利
権利情報 この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 17:33:37.806723
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3