WEKO3
アイテム
違法派遣と労働者供給事業
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8130
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/8130770a4516-0c8f-4897-bc3f-199e9e541c05
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-04-21 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 違法派遣と労働者供給事業 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Unlawful Worker Dispatching and the Labor Supply Business | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 労働派遣法 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 職業安定法 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 派遣労働 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 労働者供給事業 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 偽装請負 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 社外工 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 中間搾取 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 事実関係的労働契約論 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 松下プラズマディスプレイ(PDP)事件 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
近藤, 昭雄
× 近藤, 昭雄
|
|||||||||
著者別名(英) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 32368 | |||||||||
姓名 | KONDO, Akio | |||||||||
言語 | en | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 派遣法の制定・施行(一九八六年)、さらに、特定業務を除くすべての業務における「派遣労働」の容認(二〇〇三年)から、相当の年限が経過したにもかかわらず、偽装請負等による派遣法の潜脱や、派遣法違反が繰り返されている。それは、基本、派遣労働を利用する企業(ユーザー企業)の資本としての強欲に基づくものであるが、それを可能にさせているのは、現行の法運用の下においては、派遣法に違反しても、ユーザー企業に対しては、何らの責任追及もなされないことにある。そこで、そうした事態に対抗すべく、本稿では、職安法四四条による「労働者供給事業」全面禁止の歴史的経緯とその主旨を分析し(本稿三)、更に、それにも拘わらず、偽装請負の黙認を通して、その空洞化が進み(本稿四)、その延長線上に、特定業務につき、派遣労働という労働力の利用形態を容認すべく派遣法が制定されたものであることを論証した(本稿五)うえで、これらに基づくならば、職安法四条六項を論拠とする厚労省、一部学説、判例の主張にも拘わらず、偽装請負・違法派遣は「労働者供給事業」に他ならず、ユーザー企業は、職安法四四条違反の責めを負うべきであることを結論づけた(本稿六)。 | |||||||||
書誌情報 |
法学新報 巻 122, 号 1・2, p. 419-455, 発行日 2015-08-03 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 法学新報編集委員会 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0009-6296 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |