WEKO3
アイテム
価値観の再構築を誘う日本語教育の可能性 ―「男女産み分け」を題材とした授業の省察から―
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/9376
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/9376404e579d-18b0-42c2-bbe6-727f804a3257
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-01-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 価値観の再構築を誘う日本語教育の可能性 ―「男女産み分け」を題材とした授業の省察から― | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Possibilities of Japanese Language Education on Rebuilding Learner’s Value Perspectives: Reflect on the Session Focusing on the Topic “Gender Preselection” | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 授業の内省 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会的なトピック | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大学の日本語教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 価値観の再構築 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
中川, 康弘
× 中川, 康弘 |
|||||
著者別名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 39117 | |||||
姓名 | NAKAGAWA, Yasuhiro | |||||
言語 | en | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 日本語教育の教室場面は,社会文化,学校文化等の背景が多様な者同士が会する場であるがゆえに,時として異なる価値観を持つ他者の心情を省みない学習者の言動に遭遇することがある。本研究は,教育現場でのそうした言動に以前から違和感を抱いていた筆者が,学部留学生を対象とする日本語クラスにおいて「男女産み分け」のトピックを扱った授業の内省研究を試みたものである。 留学生の積極的な姿勢と振り返りコメントにより,各自に思考の深化が確認でき,価値観の再構築を誘う大学の日本語教育の可能性が見出せた。一方,教師自身はどう自己を位置づけ,実践に関わっていくのかという,教師の立ち位置についての検討課題も残された。 | |||||
書誌情報 |
人文研紀要 巻 90, p. 151-170, 発行日 2018-09-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 中央大学人文科学研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0287-3877 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |