WEKO3
アイテム
国境地域における「平和裏の戦争状態」─“うごきの比較学”からみた「非常事態」の考察─
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/9265
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/records/926597a389aa-8009-4a86-a071-35475e4b86a3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
本文を見る (507.8 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-10-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 国境地域における「平和裏の戦争状態」─“うごきの比較学”からみた「非常事態」の考察─ | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Peacetime War in Borderland:The Militarization of Everyday Life in Terms of “Comparatology” | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | “うごきの比較学” | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日常性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 非常事態 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 軍事化 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 国境 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 長期持続 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 変動局面 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会運動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | フィールドワーク | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
鈴木, 鉄忠
× 鈴木, 鉄忠 |
|||||
著者別名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 29283 | |||||
姓名 | SUZUKI, Tetsutada | |||||
言語 | en | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This article examines “militarization of everyday life” in terms of “Comparatology (in the context of Comparative Studies of Communities and Social Movements)”, focusing on the Italian and Japanese borderland. We first report some findings from our project titled “Sociological Explorations on Living Knowledge for a Planetary Society”. Second, we address an analytical framework with holistic approach, derived by Fernand Braudelʼs study on the micro-macro linkages of socio-cultural process. Third, our results show that the recent states of emergency declared by the Italian and Japanese governments with respect to their borders have created a favorable public attitude toward increasing national security. Meanwhile, local inhabitants and activists have witnessed the obscure process of “militarization of everyday life” at the local and national levels. In the future, we aim to scrutinize the process of “peacetime war” in which the soft nationalization of the mass penetrates the daily life. | |||||
書誌情報 |
中央大学社会科学研究所年報 巻 22, p. 33-49, 発行日 2018-09-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 中央大学社会科学研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1343-2125 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |